2013年3月1日金曜日

社風なのか?リクルートの人間に対して思うこと

リクルートの人間のイメージって何かありますか?自分はリクルートの人間は鼻につくというのが正直な気持ち。

リクルートの人間と話していると自分を小馬鹿にしているのが伝わってくる。

リクルートの社風はハードワークと実力主義らしく、それが好きな人間が集まっている。しかもいくつになってもそれを続けるのが好きだから独立する人も多く、リクルート出身者が社長となってリクルートの社風のような会社を作っていく。

世間から見ればそれはブラックな会社であるが、それが好きな人にはたまらないという麻薬のような組織。


リクルートの仕事は外から見ている限り業務量が多く、それを短時間でこなすスキルが必要なように思う。効率化が必要なので要約することに慣れており、こちらの話を「要するに●●ですよね?」と遮ることが多い。

鼻で笑うように要約して「完結に喋れよ」という含みを感じる。

自己主張が強いので、客に対してもガンガン要求してくる。ちょっと言い回しを変えているだけで中身は要求であり、即断即決を迫る。


社内で流れる時間の早さが違うのか「相手の気持ちを理解するスキル」が乏しいとしか思えない。

最近会った3人とも同じ印象。短時間で多くのタスクをこなす能力は感じるが人間的に欠落しているようにしか見えない。


一番理解できないのがリクルートを退社して起業した人々。

そいつらの会社のHPには絶対に「リクルート出身」と書かれている。

辞めてまでリクルートの看板で儲けよう、信頼を得ようという魂胆が気に食わない。

世間的には「リクルート出身」の肩書きは「すごいですね」と思うかもしれないが、ちょっと考えてみれば「こいつはリクルートの肩書きが無いと何もできんのか」と思う。

本当に面白い作品を作れるのであれば「ガンダム」なんて付ける必要は無い。「ファイナルファンタジー」の外伝にする必要は無い。自ら「リクルート」のブランドが無いと何もできませんと言っているのと同じ。


きっと「リクルート出身なんです」「すごいですね~」というお世辞に慣れてしまっているんだろう。相手の気持ちを理解するスキルに乏しいから内心バカにされていることにも気付かずに。


私はリクルートの人間が嫌いだ。だからメリットだけ利用するが深く付き合いたいとは思わない。

最近はCMを観ただけでイライラするようになってしまい困っている。

0 件のコメント:

コメントを投稿